Brokeoff Mountain

Lassen Volcanic National Park

トレイルの長さ:片道約4マイル

一番高い所:9,235フィート(2,800mぐらい)

登らねばならぬ高さの合計:約2,700フィート

1997年11月


噂によると一番人気のない国立公園だとか。静かで良かったですけど。 かなり強く硫黄の臭いがして道路脇に温泉が湧いていましたが、深さ数センチではちょっと。 その昔はスキー場もあったらしいです。

後記:日本に里帰りしていたAが戻ってきたので、では買った山のお道具を使いに行こうと Mt. Shastaにいったときに見かけたLassen Peak(Lassen Volcanic National Park)へサンクスギビングの連休中に でかけてきた。公園近くのモーテルには午後3時頃に着いた。その夕方、まずはスノーシューズのテストに出かける。 公園のゲートまでしか除雪してなく車はそこに止めることになる。意外と親子連れがいて 雪まみれで遊んでいる。我々はしばらくアイスバーン状の車道を歩いた後、雪深い 斜面をみつけて入り込み、ぼこぼこと歩き回った。歩くスピードとLassen Peakまでの距離を考えると Lassen アタックは不可能であることに気づく。ではと、直ぐ近くのBrokeoff Mountainを登ることにした。
スノーシュー(輪カンジキともいう)を買ったので、早速試しに雪の中を歩きに来たのですが、 スパッツ(ゲートルともいう)をモーテルの部屋に忘れたので、雪まみれのデビュー。 肩が下がって元気がなさそうに見えるのは、足元がちべたくて気持ちが悪かったのからかもしれません。


輪カンジキのありがたみをしみじみとかみしめながら、登ってました。 装備が万全だと安心感があります。 最近の口癖 「やっぱ、テックウェアだね!(T)」 すっかりノースフェースの回し者。


すずめの足跡がはっきりしているのは輪カンジキのせい。 途中までバックカントリースキーの足跡を追っていましたが、 スキーの人とお別れした後は、新雪一人じめモード。


頂上に着きました。 今日はゲートルをちゃんとつけているので、ちべたくない。 後ろに見えるのがLassen peak。 できればこちらに挑みたかったのですが、とりつきまでが遠すぎるので、 ぱんぴーらしく、あっさり方向転換しました。 今回は生意気にもアイゼンまではいています。


頂上その2。極地点でもこの格好なら行けるかもしれない(甘い)。


下りはすたすたと。 後方の一番とんがったところまで行ってきました。