Taft Point・Sentinel Dome
標高 7,503ft. - 8,122 ft.
Yosemite National Park

2004年11月20日

先月末の大雪の後は好天が続き、雪はかなり融けてきたようだ。 そこで今日はスノーシュー歩きをすることにする。 11月も下旬ともなると120号Eastの朝の交通量は殆ど無くなり、 108号を曲がってからは、車一台を追い越しただけだった。 そんなわけで3時間弱でValley内に入れた。4マイルトレイルの前には、 車が一台も止まっていなかった。 その状態に吸い込まれるように停車する。 これで今日はTaft Pointを目指すことになった。




まずはトレイルランニングシューズでGlacier Pointまで上る。足元は軽く、 写真撮影も殆どしなかったので、1時間40分ほどで着いた。後でわかった事だが、 ヨセミテ国立公園大好き! 執筆者の すやま氏はこの頃Half Domeを目指していた。


Glacier Pointからは道路を通りTaft PointへのTHを目指す。最初のうちは 路面がところどころ出ていたが、進むにつれ雪が被い始める。途中で登山靴に履き替え、 坂を登りきったところでスノーシューを装着した。サイン(一番上の写真)がでてきた ので、道路を外れ西に向かい林の中を進んでいく。1マイル強ほどいくと、Taft Point 付近に到着した(11時半)。


Taft Pointの最先端部に手摺は無く、足元からキレ落ちていた。 覗き込むのにはかなり勇気がいる。写真奥はCathedral Rock(左)と El Capitan(右)。 実はTaft Pointへくるのは今日が初めてである。Glacier Pointに比べ売店、 駐車場といった人工建造物はなく自然ですばらしいが、景観がやや劣るかなと思った。 しかし知りうる限り、El Capitanが一番綺麗に見えるポイントだ。


30分ほどしてから戻り始める。帰路はPohonoトレイルを通ってみることにする。 トレイルの上の雪はやや窪んでおり、大して迷わずに進めた。 今日は天気は快晴だがなぜか寒く、Glacier Pointからはずっとフリースを着て歩いている。 対岸のヨセミテフォールの奥の方は、雪が全くないようだ。


トレイルはSentinel Dome(写真)のすぐ西側を通っている。せっかくだからということで、 ついでに登っていく事にした。驚いた事に誰も来た形跡はなかった。またしても独占状態。


Sentinel Dome上にて(1時半)。この頃から風が強くなり始めた。そのせいかGlacier Pointには 誰もいなかった。気温が低いせいか、トレイル上の雪はがちがちに凍っていた。 ゆるい林の中の道で足を滑らせ、しりもちをついてしまう。声をだして自分を叱る。 雪もなくなったところで靴を履き替えた。4時ちょっと前、陽の翳ったTHに戻る。