Mt. Gibbs
12,773ft.
Yosemite National Park
2009年7月4日

2週間前のAの雪辱を果たすべく、Mt. Gibbsに再び登ることにする。
今日は尾根への取り着きを間違えず、快適な登りが続く。

前回ほどではないものの、やはり樹林帯を越えると冷え始め、ジャケットを着込むことになる。

頂上。しかし今日のメインイベントはこれから始まる。

頂上から南東側に下り、標高11,950ft.付近にある湖を見に行く。
ヨセミテ界隈ではこの湖、2番目に高いところにあるようだ。といってもこの湖は公園のすぐ外側にある。

尾根の下りはかなり足場が悪かった。

湖は意外と浅く、水もぬるめだった。

次にDanaとGibbsの間の広い尾根・台地地帯を歩く。右の山はGibbs。

Tはオプシヨナルツアーで、途中にある無名のピーク12,565ft.をめざす。其処から見えるDanaは形が崩れていた。

Mono Lakaが大きく見えた。

先に進んでいたAと合流、DanaとGibbsの間の最低鞍部に下った。ここからはMono Lakeの左淵が欠けて見える。

何時の間にかTuolumne Meadows方面には、火事の煙がかなり入っていた。

下り始めてすぐ、TはDana Forkの水源を右上に発見。写真を撮りに上り返す。
標高11,692ft.だった。

後は2週間前に比べ、ぐんと緑や花の増えた谷をちんたらと下り、THへと戻った。